オタクのおっかなびっくり妊娠体験記

オタクで、主婦で、今は妊婦な人のブログ。主にプレママ体験記。最近は暇を持て余して家事に注力中。

5日間作り置き生活

 

 

妊娠生活は、ありがたいことにすこぶる順調。

ベビー用品リストづくりはちょっと飽きて疲れて小休止中。

実際の入院・出産後のための物品集めは、自粛期間が明けてから。

引っ越しはまだもうひと月先。

 

ネタがないなーーーと思っていた矢先。

妊婦は出歩いちゃダメ!と、今は夫が日々の買出しに行ってくれているのですが、先日、買い物の頻度を減らすために、と、渡していたメモ以外のもの以外も色々と、5,000円かけて山のように食材を買ってきてくれました。

私はわりと、冷蔵庫の中身を把握しきれずにものを腐らせてしまう駄目なタイプの主婦なのですが汗。

夫がえっちらおっちら抱えて帰ってきた大きな4つの買い物袋を見ながら、今ばかりはこの食材を使い切らねばと奮起。

 

献立表

唐突ですが、私は記憶力が無いんですよね。

ベランダ掃除をしようと思ってベランダに向かうと、途中の台所で、残していた洗い物が目について食器を洗い始めて。それが終わると、台所とベランダの間に置いてある洗剤入れが目について、そういえば風呂場のカビが気になってたんだ!と思い出して、風呂掃除に向かい。

後から、あれ、今日ベランダ掃除するつもりだったんじゃ……? と思い出す。あーーー(床ゴロゴロ

今、少しずつ読み進めている認知心理学の本があるんですが、著者いわく、そういう目的を見失って目の前のことに振り回されがちになる人間は、ワーキングメモリ(短期記憶)が弱いのだそうです。

短期記憶なあ、うん弱いなあ……。目的とかよく見失って脇道に逸れるもんなー……。長期記憶の方もたいがい怪しいけどなー……。

悲しいことに、意識があちこちに飛び気味なんですよね。そのせめてもの対策として、よく考えていることを紙に書き出して目的を整理しているんですが、今回もそれをやってみました。紙とペンの力を借りないと、冷蔵庫の中身を把握するなんて私にはムリだーーー。

まず冷蔵庫の中身を書き出す

何が作れそうかをリストアップ

ついでに献立表を組み立て

f:id:s80823:20200424145011j:plain

できた!!!

左が料理リスト、右がそれを振り分けた献立表。

1週間分の献立表を作れたらステキ! と思ってたけど、なにぶん初めてのことなので、5日分が限界でした……。

しかし、もうここまできたら、一気に作り置きしてしまいたい!

ちょっと憧れていた、週末に1週間分の食事を作り置きしちゃう主婦のマネをしてみよう! 5日分だけど!!

 

つくってみた

バナナケーキ

朝食用の炊飯器でつくるバナナケーキどん!

f:id:s80823:20200425104254p:plain

からのどん!

f:id:s80823:20200425104515p:plain

これ、少し前からファンやってるWeb連載漫画『腸よ鼻よ』の58話に載ってたレシピなんですが、

バナナ2本+卵1個+ホットケーキミックス200gをぐっちゃぐちゃに混ぜて、オリーブオイルを塗った炊飯ジャーに入れて、炊飯器ポチーするだけで出来るすぐれものです。お手軽~!

炊飯器を開けた途端にむわりと漂うバナナの甘い匂いが堪らなくて、寝る前に仕込んで一晩炊飯器で寝かせて、翌朝あったかいうちに食べると最高。

ファンなのでついでに宣伝すると、『腸よ鼻よ』は、有名なので知っている人も多いと思うんですが、大腸を摘出した作者による実体験を元にした闘病ギャグマンガです。超面白いんですが、何が面白いかって、ガチで生死を彷徨っていた体験や壮絶な闘病生活をすべて漫画のネタにしてやろうという作者のバイタリティが面白い。ある種の生きる意思の強さにすごく元気を貰えます。メタルギアカイジなど定番どころのオタク知識を齧ってればより楽しめますよ。オススメ。↓↓↓

ganma.jp

1日目作り置き

さあどんどんいくぞ!

ウチは今のところ夫婦二人なので、二人前一食分ずつくらいの量で作り置き。タッパーに詰めて……。

f:id:s80823:20200425110710p:plain

例のラップに書けるペンで、食べる時のメモを書いて蓋に貼り付け。

f:id:s80823:20200425111008p:plain

調理補助のパートをしていた時は、厨房内でテープの使用は厳禁だったんですが……(剥がれて料理の中に入ってしまう異物混入事故を避けるため&剥した時の糊残りが衛生的によろしくない)、まあ、家庭料理なので。

なお突然やってみたくなった作り置き企画なので、我が家にはタッパーが3つしかなく、残りはお皿か鍋に入れて冷蔵庫に積み上げていきます汗。

残りどん!

f:id:s80823:20200425115226p:plain

整理整頓も苦手なので冷蔵庫がぱんぱんに……。次までにタッパー買い揃えとこ。

1日目終了

これでバナナケーキを含めて9品。ここまで作ったところで私の集中力が切れました。

以上、表を作る→調理→洗い物、の全ての時間を含めてだいたい5時間。ひえぇ、手際わるぅ……。

2日目作り置き

 続きはいそいそと翌日にとりかかりました。

f:id:s80823:20200425134918j:plain

はい12品完成!

あとでリストを読み返して、クッキーを作り忘れていたことに気付きました。甘さ控えめにして朝食に+αで出そうと思ってたんだけど……、まあいいやー、そのうちやろー。

2日目終了

3品でだいたい2時間

キーマカレーに手間取っちゃったんですが、なんかノリで作ってたら思ったよりも多くできてしまって、これは2日に分けてもイケるなと。

6日目は、

朝食:グラノーラ・牛乳
昼食:キーマカレー残り
夕食:冷食の餃子と余り物

で凌げるな。

 

反省

5日間作り置き、ではなく実質6日間作り置きになりましたが、12品作って、所要時間はおよそ7時間

私は普段、1食分を平均するとおよそ30分かけて用意してる(朝食は5分ほど・昼、夕食は日によって1時間かけてるので多分それくらい)、と思うんですが、

6日*3食*30分=540分

つまり、いつもは、6日で9時間をご飯の用意に費やしているわけです。たぶん。

つまりつまり、1週間で10時間以上ですね。すごい! 改めて考えると発狂しそう!

 

で、今回7時間で作れたので、まとめて作ることで2時間は省略できたんじゃないかな~。たぶん……。

それと既に1週間近くぶんの食材と調味料を使ったことで、なくなったもの、次の買い物に必要なものは既に検討がついているので、1週間後の買出し品はもう既にメモに書き出せてるんですよね。

短期記憶が弱くて頭の中がいつもごちゃごちゃになってる私にとって、これはかなりのメリット。

時短と、必要な材料・レシピ・買出しが把握しやすくなる利点は本当に大きいので、この長期間作り置き作戦、ちょっと出来る限り続けてみます。

 

それと次回への反省点。

今回終わってから思ったんですが、同じ品数でも、1種1種の量をもっと増やせば、ローテーションで食卓に出していくことで普通に1週間持たせるぐらいの量は確保できたんですよね。

チキンだろうが豚の炒め物だろうが、ここから2倍に増やしたところで、かける手間と時間ってほとんど変わらないワケですし。

だから次は、ちゃんと1週間分、もっと少ない時間で用意できるんじゃないかな。

ついでに材料費の計算

整理ついでに、今回かかった材料費を超絶ざっくり計算してみました

f:id:s80823:20200425143638p:plain

これプラス、お米と調味料で1,000円ぐらいだとして(ほんとに超絶ざっくり)、3,390円。

日割りで3390/6=565なので、1日の食費は500~600円くらいで生活できてるってことかなあ。いやでも、何だかんだ月に3万円以上は食費に消えて行っているので、お菓子やジュース代を含めていないとはいえ、この計算はおかしいな……。

まあいいや! 何がおかしいのかは、こういう生活を繰り返しながらおいおい考えていこう!

 

以上、ほぼほぼ私の食事やりくりメモでした( ̄▽ ̄;)

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。